シンボル シンボル

カテゴリー(Food)

Food
2012年
すじ玉丼 極-きわみ-
株式会社糀屋

すじ玉丼 極-きわみ-

B級グルメが超A級グルメに進化した!!プロの眼で厳選した最高級神戸牛A5等級のすじ肉は、入手困難という「幻の肉」。これを贅沢に100%使用した牛すじ煮込みがこの度登場!とろける脂身の甘さ・上品なコクと旨味は、まさに「神戸牛」ならでは。B級グルメとしてTV雑誌等で大人気の「すじ玉丼」が、超A級グルメに進化し「極-きわみ-」として最高に美味しい笑顔をお届けします。
Food
2012年
神戸っこ餃子~さくらいろ~
元祖ぎょうざ苑(株式会社Dumplin)

神戸っこ餃子~さくらいろ~

業界初!紅麹とコラーゲンがたっぷり入った薄紅色の餃子神戸名物「味噌だれ餃子」の発祥店として創業して60余年。神戸セレクション6年連続認定店が業界初のさくら色の餃子に挑戦。旨味調味料無添加・赤穂の天日塩使用など元祖ぎょうざ苑のこだわりはそのままに、人気の神戸っこ餃子からニンニクを抜き、中にはたっぷりのコラーゲン。綺麗な桜色は紅麹のみで染め、見た目にも楽しい餃子になりました。
Food
2012年
神戸焼豚、400g(タレ付き)化粧箱入り
(有)三洋コーポレイション

神戸焼豚、400g(タレ付き)化粧箱入り

「神戸ポーク」の最高級ロースを和歌山備長炭で手焼きした焼豚兵庫県認証食品。コンクールでも「最優秀賞」受賞の神戸ポークを使用。3代にわたり伝承された秘伝のタレに5日間漬け込み、和歌山備長炭で2時間丁寧に手焼きした焼豚。美しい照りと、ふわっとしたジューシーさが最大の魅力。化粧箱には神戸異人館やポートタワーなど風物詩のデザインが描かれたギフト商品。
Food
2012年
神戸牛すじコレクション
牛すじ 壱成(いっせい)

神戸牛すじコレクション

絶妙な火加減で時間をかけ煮込んだ、牛すじ 壱成の自慢の一品神戸で創業60年余、神戸牛と国産和牛、産地限定のじゃがいも、玉ねぎを使い3日間煮込んでは、ねかせを繰り返し手間暇かけた、一度食べるとやみつきになる神戸名物とろとろの牛すじを、一度に味わえる超お得なセットです。神戸牛すじコロッケは楽天ランキング1位!、神戸自慢の逸品展2位!、神戸牛すじそばめしは神戸自慢の逸品展3位!
Food
2012年
神戸・北野<音音nene>のホルモンクロケット
神戸・北野<音音nene>

神戸・北野<音音nene>のホルモンクロケット

ワインで煮込む上質ホルモン&ほくほくポテトの旨味凝縮コロッケ北野にあるワインと料理のお店<音音nene>で愛され続けているメニューを商品化。白ワインで煮込んだ上質な牛ホルモンと、ほくほくのポテトをあえた一口サイズのかわいいクロケット(フランス風コロッケ)です。ホルモンの臭みはなく旨味だけを十分に引き出した旨味凝縮コロッケは、お酒のおつまみに最適です。3種類の味をご用意しました。
Food
2012年
熟成!神戸ドライカレー
ラヴィマーナ神戸

熟成!神戸ドライカレー

ラヴィマーナ神戸のドライカレー レストランの逸品をご家庭でも80年前に世界中を航海していた豪華客船で提供されていたドライカレーをグランシェフがアレンジして作り上げた『熟成!神戸ドライカレー』。淡路島の玉葱や国産豚肉などのシェフのこだわり食材を使用し、低塩分・低カロリーにしあげた≪身体に優しいカレー≫です。スパイシーでありながら野菜の甘みが美味さを表現してます。
Food
2012年
神戸ビザ2012ごちマルKOBE3セット
torattoria da KakiYa

神戸ビザ2012ごちマルKOBE3セット

毎月10,000枚以上完売。 神戸発祥、老舗トラットリアの味1952年「神戸旧居留地」でまだ日本にピザということばも無い頃、イタリア人シェフが創意工夫の末作り出した味を引き継ぐ「独特の生地」が特徴のピザ。自然発酵させた生地を1枚1枚手伸ばしした存在感のある生地の食感と‘耳’はどこにもない味わい。今も60年前から変わらない伝統のレシピを元に古き良き神戸の味を作り続けています。
Food
2012年
神戸天然酵母山食パン
パン工房小麦庵

神戸天然酵母山食パン

20時間手間ひまかけてじっくりそだてた神戸天然酵母山食パン兵庫県産強力粉、長等県産五島灘の平釜仕立ての塩、北海道産ビートグラニュー糖、神戸布引山麓の天然ミネラルウォーター「神戸ウォーター」をはじめ厳選した国産原料と天然酵母で20時間低温で熟成させ焼き上げました自然の風味を損なわない様乳製品、油脂、卵はもちろん化学合成物質、保存料、イーストフードも無添加です。
Food
2012年
神戸くりーむ
小麦庵 La chouetto

神戸くりーむ

地元の素材にこだわり丹念に作成 天然酵母の手作りが自慢兵庫県産の小麦や氷上特撰牛乳に、神戸の名水など、地元の素材にこだわり、一品一品丹念に作られた美味しさです。オランダにて修行を積んだブーランジェリーYusaku Kohchiが夢とロマンをテーマに焼き上げた絶品です。「一口食べれば夢物語」をテーマに神戸の思い出となる商品です。貴方の街で味わってください。
Food
2012年
あまぐりデニッシュ食パン
株式会社小西商店

あまぐりデニッシュ食パン

甘栗たっぷり!リッチな風味! 笑顔がこぼれる極上デニッシュ青果卸売市場株式会社小西商店直営、老舗甘栗専門店万寿庵の最高級甘栗をたっぷり使ったボリューム感あるデニッシュ。天津甘栗を使ったデニッシュは大変珍しく、甘栗とデニッシュ生地が絶妙なバランスになるよう熟練の職人が丹精こめて丁寧に焼き上げた逸品。マロンペーストなど原料から焼き方までこだわったデニッシュで至福のひとときを。
Food
2012年
神戸素麺 灘乃糸
有限会社つくしや

神戸素麺 灘乃糸

神戸名産の限定品。職人の技が冴える極上のそうめん。その昔、神戸の灘は一大素麺産地でありました。冬の極寒期に今でも神戸で素麺を製する職人の技で手延べにより手間ひま惜しまず作っております。コシがありのどごし良く冷のみならず、にゅうめんなど温めてもおいしくお召上がり頂けます。大切な方へのご贈答にも大変お慶び頂いております。一年寝かした古二年物の為、数量限定販売となります。
Food
2012年
壱の一 生炊きいかなごくぎ煮
協和商事株式会社

壱の一 生炊きいかなごくぎ煮

その日一番網漁の魚を一番釜で炊き上げたいかなごくぎ煮です。早朝に網揚げし一番に港に戻る魚は時によりピチピチとした活魚です。その中で小筋の揃った魚を選びすぐにその日一番の釜で炊き上げます。高知県産の生姜に三温糖・国産丸大豆100%の醤油等で炊き上げます。そして出来上がった品を更に選定し合格したもののみ、「壱の一」と致します。
Food
2012年
神戸ライス(245項目残留農薬ゼロ米)
株式会社 米太郎

神戸ライス(245項目残留農薬ゼロ米)

ミネラル水が育てる上質の甘味!! プレミアム米をぜひ食卓へ♪神戸から、世界に向けたブランド米を作りたいという思いの下、「安心・安全・高食味」にこだわったのが、『神戸ライス』です。昔ながらの手作りによる「テラオス農法」で、美味しい米が出来上がりました。又、この環境循環型農法は、豊かな土壌を取り戻し、水質改善により、兵庫の豊かな自然を残すことに役立っています。
Food
2012年
おかちゃんのコロッケ
おかちゃん

おかちゃんのコロッケ

神戸・垂水で愛され続けて40年 弁当・お惣菜専門店のコロッケ揚げ物がおいしいと評判の「おかちゃん」。その秘密は…衣に『赤パン粉』使用!だからカリッと香ばしい!神戸産牛すじのひき肉と、国産たまねぎをじっくり炒めて甘みと甘みを引き出しました。ジューシーな肉汁たっぷりのタネと、国産ジャガ芋が絡まって、ふんわりホクホクな食感を生み出しています。
Food
2012年
誠味屋本店 牛豆(ぎゅうまめ)
神戸のお菜つくだに 誠味屋本店(株式会社 誠味)

誠味屋本店 牛豆(ぎゅうまめ)

牛肉と大豆の新しい出会い 老舗佃煮専門店が神戸の和を創造素材が持つ自然の美味しさを味わっていただくことをコンセプトに、保存料や食品添加物は一切使用せず、うす味で素材の味を引き出すように仕上げました。味の決め手は灘の清酒と自家製天然抽出だし。だしは国産天然素材のみを使用し、手間隙かけて丁寧にだしを抽出したもので、主役である牛肉と大豆の味をより一層引き立たせ飽きのこない味付けです。
Food
2011年
神戸牛 鋤焼(すきやき)
神戸牛専門店 辰屋

神戸牛 鋤焼(すきやき)

すき焼きは本来、焼き物料理です。関西風すき焼きの源流・「鋤焼」をご家庭でお楽しみ頂けるよう、神戸牛・醤油・酒・砂糖・秘伝のレシピを1つのセットにしました。当店に古くから伝わる鋤焼レシピの再現をはじめ、主役である神戸牛はもちろんの事、材料である砂糖・醤油・酒も店主自らが吟味し、発祥当時で考えられる最高のものをご用意致しました。最高の神戸牛と最高の材料で作る、「神戸牛 鋤焼」を是非ご堪能下さい。
Food
2011年
厳選 桜寿斗牛(ろーすとびーふ)
但馬牛専門 扇矢精肉店

厳選 桜寿斗牛(ろーすとびーふ)

肉の旨味が濃い肉を生かすのに悩み、尊敬するフレンチのシェフに伺ったら、良い素材は塩で十分と言われました。あまり余計な事はせずに、肉の甘みを引き出す厳選した岩塩、肉の香りを引き立たせるだけの香味野菜、ローストした時に出る肉汁で自家製グレービーソウスを付け、焼きは余分な脂を落とし、ふっくらジュウシーに焼き上がるスチームオーブンで焼く事にたどりつきました。
Food
2011年
神戸ビーフとハーブとモーツアルトのシンフォニー 3重奏の神戸牛ローストビーフ(神戸セレクションモデル)
神戸牛専門店 旭屋

神戸ビーフとハーブとモーツアルトのシンフォニー 3重奏の神戸牛ローストビーフ(神戸セレクションモデル)

神戸ビーフとハーブとモーツアルトのシンフォニー。このローストビーフは「モーツアルト」が流れる木造牛舎で育った神戸牛を使っています。モーツアルトの音楽は牛のストレスを取り除くだけでなくゆったりとした時の流れをかもし出し美味しい牛肉へと仕上がっていきます。この神戸牛にハーブを使った旭屋自家製ブレンドスパイスをすりこみ24時間じっくり熟成をかけた後、備長炭で一気に焼き上げました。
Food
2011年
神戸肉佃煮詰め合せ
本神戸肉森谷商店

神戸肉佃煮詰め合せ

創業明治6年から続く当店の女将だけに伝わる秘伝の調理法で、神戸肉の赤身肉を4時間以上かけてじっくり煮込みました。2種類の飴と2種類の醤油、みりん、酒、山椒等で調理し、味に奥行きとコクを出したそぼろは半世紀以上前から作られている伝統の味です。神戸肉の赤身を角切りにし生姜をきかせた角煮は、ザラメを使い上品で深みのある味に仕上げました。神戸肉の旨味を凝縮させたその味は生肉とはまた違う趣があります

81〜100商品 / 合計152商品