シンボル シンボル

カテゴリー(Food)

Food
2011年
神戸牛餃子とジャジャ味噌
元祖ぎょうざ苑

神戸牛餃子とジャジャ味噌

神戸ビーフ(A5ランク以上の最高級神戸牛のみに与えられる称号)100%使用。 食材は全て国内産。塩は赤穂の天日塩。創業昭和26年の味噌だれ餃子発祥の老舗店が調味料にまでこだわった贅を尽くした餃子です。 1粒で御満足いただける、濃厚でジューシーな神戸牛の旨味が楽しめます。 今回は創業時からの隠れ人気メニューのジャジャ味噌も選定されました。
Food
2011年
神戸牛すきやき餃子
神戸南京町 皇蘭

神戸牛すきやき餃子

世界的に有名な食肉のブランド「KOBE BEEF」を贅沢に使用したきんちゃく型の餃子です。食べ易いひとくちサイズでお子様からご年配の方まで幅広くお召し上がりいただけます。また、にんにくをほとんど使用していないので食後のエチケットも安心です。タレなしでそのままお召し上がりいただけますが、すきやき同様溶き玉子をつけて食べて頂くとより美味しくお召し上がりいただけます。
Food
2011年
和点心 ~神戸の玉手箱~
花家(はなや)

和点心 ~神戸の玉手箱~

神戸・御影に店を構え十四年。伝統的な日本料理と神戸らしいモダンな創作和料理を提供させていただいている<花家>で生まれた和点心。まるで和菓子のような、繊細で彩り豊かな和風点心の盛り合わせです。海と山に囲まれた神戸の魅力を表現しました。季節食材や神戸風食材の組み合わせで、美味しさを包み込みます。本物志向で質に拘りながらも、常に新しいもの・おしゃれなものを生んできた神戸のテイストをお楽しみください。
Food
2011年
神戸牛小籠包
龍潭(リュータン)

神戸牛小籠包

1945年創業 台湾料理 龍潭 2代目オーナーシェフ 程一彦。兵庫県在住という事もあり、同県内で全国に自慢出来る神戸牛を使った料理を考え、中国料理の巨頭でもある程一彦と神戸牛のコラボとして神戸牛小籠包に辿り着きました。程一彦 医食同源のススメ等の文化的交流の場でも活躍中、TV『料理の鉄人』で初めて鉄人を倒したのは有名。
Food
2011年
「神戸ピザ」3倍すごチーズ”神戸ビーフごちそうボロニア&ごちそうマルゲリータ”Wセット
イタリア料理 食材 カーサ・カキヤ

「神戸ピザ」3倍すごチーズ”神戸ビーフごちそうボロニア&ごちそうマルゲリータ”Wセット

毎月10,000枚完売記録更新中の楽天ランキング1位神戸ピザ。人気No.1の「3倍すごチーズPIZZA」に、ついに神戸牛が!「3倍すごチーズ×神戸牛のボロニア風」は、神戸セレクションだけの限定PIZZA。ネットでも大好評の大人気「3倍すごチーズ×ごちそうマルゲリータ」とのごちそうピザ2枚組で登場。1952年より受け継がれる神戸旧居留地発祥独特の生地は、焼立がフランスパンのような小麦の香りと大好評!
Food
2011年
高級海鮮蒲鉾ちぢみ”潮風のラブレター”
創業大正12年須磨・板宿黒田かまぼこ

高級海鮮蒲鉾ちぢみ”潮風のラブレター”

海を愛する男たちの”想い”と”願い”が込められた愛情いっぱい、海の幸いっぱいの海鮮チヂミ。最高級の魚のすり身をたっぷり使用し、ぷりぷりっとした新感覚の食感です。高たんぱく・低カロリーでおいしくて体にやさしく仕上がりました。キムチ屋さん直伝の秘伝のたれもお付けしております。
Food
2011年
「誰かに話したくなる」ナッツ系おつまみシリーズ
おつまみ専門 神戸伍魚福

「誰かに話したくなる」ナッツ系おつまみシリーズ

ナッツ系おつまみ3品に関して、もっと多くのお客様に手にとっていただくことを目的にパッケージデザインをリニューアルしました。コンセプトは「誰かに話したくなる」デザインです。 ナッツのおいしい産地の紹介で「これ知ってる?」というものから、思わず「何、これ?」と声に出てしまうものまで、「話のタネ」になるパッケージです。お酒の席で会話が弾む「ちょっとうれしい」おつまみシリーズの登場です。
Food
2011年
神戸パスタコレクション – Volcamo
旨い食材お取り寄せ めしや

神戸パスタコレクション – Volcamo

ファッションの街神戸に、神戸パスタ登場!神戸に根ざし43年の「パスタハウス ボルカノ」との共同開発で生まれた、神戸初のパスタです!楽天市場では、「神戸パスタ」を使った神戸初B級グルメが続々と登場します!第1弾は「もちもちパスタのトマトらー油 つけ麺」ナポリタン風味のつけダレにもちもち食感のパスタがピッタリ!おゆポチャで簡単調理のパッケージになってお届けします!
Food
2011年
みなと神戸 あまぐり
あまぐり・ジェラート万寿庵

みなと神戸 あまぐり

中国産最高級産の栗を厳選仕入!原料だけでなく焼釜・焼石などにもこだわった独自製法で焼く天津甘栗は業界No,1の美味しさとしてご好評いただいております。楽天市場でもランキング1位を受賞している人気の甘栗です。日本で甘栗が食べられたのは神戸が最初だといわれています。みなと町 神戸港から入荷した栗だけを使用し丹精こめて丁寧に焼いた甘栗を栗型の箱にお入れした「みなと神戸 あまぐり」は贈り物にもおすすめです...
Food
2011年
神戸牛&神戸ポークの煮込みハンバーグ
ホテルプラザ神戸

神戸牛&神戸ポークの煮込みハンバーグ

世界の舌を魅了するというほどの神戸牛(神戸ビーフ)と、味が濃厚で脂身も美味しいと言われる神戸ポーク。 その神戸牛(神戸ビーフ)と神戸ポーク、それぞれの個性、特長を凝縮したハンバーグは、やわらかくて濃厚な肉の旨みや、ジューシーな肉汁がたっぷりです。そして、素材の味をさらに引き立てる、ホテルプラザ伝統の特製「シャスールソース」を使って、煮込みハンバーグに仕上げました。
Food
2011年
神戸牛 牛肉ちりめん
兵庫津 樽屋五兵衛

神戸牛 牛肉ちりめん

小魚の宝庫神戸沖(主に須磨から垂水)で獲れる特産のとれたてのちりめん(片口鰯)と日本において世界に通用する神戸牛を丸大豆醤油等で丹念に炊き上げております。朝一番でとれた新鮮なちりめんと豊潤できめ細かく上品な甘みのある神戸牛の赤身の持つ旨みが見事に調和しております。神戸ならではの二つの味が重なり合った風雅な味わいは炊き立てのご飯に良くあいますし、巻寿司の具やお酒の肴等でご賞味下さいませ。
Food
2011年
神戸焼豚上ロース
三洋コーポレイション

神戸焼豚上ロース

兵庫県認証食品。コンクールでも「最優秀賞」受賞の神戸ポークを使用。3代にわたり伝承された秘伝のタレに5日間漬け込み、和歌山備長炭で2時間丁寧に手焼きした逸品。美しい照りと、ふわっとしたジューシーさが最大の魅力。昭和の懐かしさと、西洋料理に適した食文化神戸に相応しくアレンジ出来る焼き豚です。化粧箱には神戸異人館やポートタワーなど風物詩のデザインが描かれたギフトに適した商品をお届けいたします。
Food
2011年
香住産 紅ずあい蟹のカニカニクリームコロッケ
豊崎水産

香住産 紅ずあい蟹のカニカニクリームコロッケ

世界中に蟹はいくらでもありますが、日本海の美しいそして厳しい環境の中で育った香住の紅ずあい蟹は本当に身が引き締まりどんな国の蟹よりも甘くて美味しいです。仲買人である社長が厳選しこの蟹の身をふんだんに使用し甘い甘い淡路産の玉ねぎと北海道の牛乳で仕上げました。小さなお子様からお年を召した方まで楽しんで頂けます。水産物仲買人が作ったカニクリームコロッケをどうぞご賞味くださいませ。
Food
2011年
神戸アールティー特選チキンカレー
インドカレーの店 アールティー

神戸アールティー特選チキンカレー

地元神戸の有名特産食材、丹波産地鶏 淡路島産玉ねぎを使った贅沢なチキンカレー。さらに同じチキンカレーでも、スパイスのブレンドで違う味わいが楽しめるよう3段階の辛さのチキンカレーをベースのルーや、スパイスのブレンドを一から見直しワンランク上の特別なチキンカレーを作りました。
Food
2011年
兵庫県香住産 かにごはんの素
神戸・灘 誠味(せいみ)

兵庫県香住産 かにごはんの素

神戸・灘の地で「誠の味作り」を信条に、新しい時代の味覚を求め続けて60年。「山椒入り松茸昆布“松福(まつふく)”」を代表商品とする誠味が、地元、兵庫県香住漁港で水揚げされた獲れたての紅ズワイガニの美味しさを、そのままお客様にお伝えしたいとの思いで、素材の持ち味を生かした“うす味”で“上品”な【かにごはんの素】を作りました。 冬季限定販売で食卓に愉しみをお届けいたします。
Food
2011年
とまと料理の素
糀屋KOUJI-YA

とまと料理の素

すじ玉丼専門店「糀屋本店」限定メニュー“すじ肉入りオムライス”の味をそのまま再現した「とまと料理の素」が遂に登場! とまとの酸味、玉葱の甘味、そして、こだわり抜いた100%国産牛のすじ肉からしみ出る濃厚なコクと旨味を凝縮したソースは、どんな食材とも絶妙のコンビネーションで食卓のメニューをワンランクアップ! アイデアひとつで、お料理のレパートリーがどんどん広がります。
Food
2011年
レーズン食パン
食パンひとすじ 地蔵家

レーズン食パン

厳選されたカリフォルニアレーズンを丁寧に下処理し、地蔵家秘伝のラム酒に約2週間漬け込む事で地蔵家のラムレーズンが完成する。ラムレーズンからはブドウの甘みとラム酒の香りが絡み合い、そのまま食べても”おつまみ”として十分な味付けとなっています。地蔵家の食パン生地にたっぷりのラムレーズンを混ぜ込み1斤の型で山型食パンに焼き上げました。トースターで焼いた際の芳醇なラム酒の香りをお楽しみください。
Food
2010年
チキンカレー手作り挑戦セット
インドカレーの店 アールティー

チキンカレー手作り挑戦セット

インド料理を楽しもう!が形になりました。チキンカレーを作るのに必要なスパイスと食材、インド家庭の主食であるチャパティ、そしてカレーによく合うインドの高級米バスマティライスをセットにしました。 さらにただ作るのではなく、カレー作りの基礎となる玉ねぎとトマトをじっくりと炒めた「オニオンマサラ」をセットすることで、誰でも簡単に届いたその日からおいしいチキンカレーが作れてしまう手作りセットに仕上げました。
Food
2010年
もかむす
Syaarii bar(シャーリーバー)

もかむす

マカロンみたいにお洒落でカワイイ「もかむす」。 ライスシェルに入ったパリパリで食べやすい新食感・新感覚のおむすびと世界の美味しい食材がライスシェルに入った新感覚のライスバーガーの2タイプです。 ライスシェルとは特別に味付けされ焼きあげたモナカの皮です。 ファストフード感覚で手も汚れずに気軽に食べられるごはんの新しい食べ方を提案します。 「シャーリーバー」の商品全てオリジナルです。ぜひ一度ご賞味くだ...
Food
2010年
神戸っこ餃子と秘伝の味噌だれ
元祖 ぎょうざ苑(神戸餃子専門店)

神戸っこ餃子と秘伝の味噌だれ

神戸で60年間、地元人に愛された餃子という意味で名付けられた「神戸っこ餃子」。 いわゆる「基本の」定番スタイルでありながら、旨味(化学)調味料無添加・中国産食材不使用・赤穂の天日塩を使用するなど、調味料にまで頑固なこだわりを貫く本格餃子です。 また、当店は日本で「味噌ダレ餃子」の発祥の店といわれています。 門外不出・一子相伝を守り続ける秘伝の味噌ダレ。 餃子の旨味をより一層に引き立たせるピリ辛味噌...

101〜120商品 / 合計152商品